メンターを探す

どのメンターに相談するか
迷っている方へ。

お気軽に相談してください

外資系コンサル勤務、投資銀行勤務
31歳 男性

Big4 FAS
リスクアドバイザリー シニアアナリスト 3年

三菱UFJモルガンスタンレー証券株式会社
投資銀行本部 不動産投資銀行 アソシエイト 3年

早稲田大学
会計研究科 2014卒

新卒でIBD(不動産セクター)に所属し、現在はFASで事業再生業務を中心としたコンサル業務に従事しております。 ざっくばらんな質問でも良いのでご気軽にご連絡ください。

外資系コンサル/クロスボーダーイノベーション
30歳 男性

デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社
グローバル&インダストリー事業部/シニアコンサルタント 1年

オリックス株式会社
オープンイノベーション事業部 3年

日産自動車
グローバル市場情報統括部 3年

東京大学
公共政策大学院 2015卒

大企業2社(商品企画/新規事業企画)→外資系コンサルと言うキャリアの中で、一貫してグローバルビジネスに関わり続けています。 海外のスタートアップ企業との提携や事業企画の経験が豊富で、実際にインドのスタートアップと新規事業を立ち上げて売上3億円までの拡大しました。 ・新規事業系のキャリア ・グローバルビジネスのキャリア ・事業会社からコンサルへの転職 などについてお話しできるので、お気軽にご相談ください!

起業家、元M&Aアドバイザー
29歳 男性

起業(不動産IT)
代表取締役 1年

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
財務デューデリジェンス・バリュエーション/シニアアナリスト/米国公認会計士 3年

東京大学
経済学部 2015卒

M&Aアドバイザーを経て、不動産IT領域で起業しました。 米国公認会計士資格を保有しています。 米国公認会計士のキャリアの築き方や起業のリスクに対する考え方等、お話できるかと思います。

コンサルティング
31歳 男性

デロイトトーマツコンサルティング
コンサルティング 3年

慶應義塾大学
経済学部 0卒

ベンチャーコンサル勤務/元Big4コンサル
32歳 男性

株式会社ライズ・コンサルティング・グループ
シニアコンサルタント 1年

デロイトトーマツコンサルティング合同会社
コンサルタント 1年

株式会社LITALICO
現場管理者

早稲田大学大学院
基幹理工学研究科 2015卒

事業会社5年、コンサル業界2年ほど在籍しています。 未経験からコンサルへの転職、事業会社とコンサルの違い、実際コンサルに転職してどうか、Big4、アクセンチュア、ベイカレント、アビームなど実際何が違うか(友人が多くヒアリングできます)などざっくばらんにお聞きいただければと思います。

総合系コンサルティングファーム勤務
33歳 男性

PwCコンサルティング
シニアアソシエイト

デロイトトーマツコンサルティング
シニアコンサルタント

スタートアップ
人事マネージャー

同志社大学
商学部 2012卒

事業会社toコンサルにおける疑問・不安の解消の役に立てるかなと思います。 なんでも気軽にご連絡ください!

外資系コンサル勤務(ヘルスケア領域)
28歳 男性

デロイトトーマツコンサルティング合同会社
ライフサイエンス&ヘルスケア:コンサルタント 3年

慶應義塾大学大学院
薬学研究科薬科専攻 2018卒

製薬会社・医療機器メーカー・病院のコンサルティング業務についてお話しできます。

外資系コンサル勤務
28歳 男性

総合系コンサルファーム(BIG4)
コンサルタント 1年

人事系アウトソーシング会社
3年

早稲田大学
教育学部 2016卒

人事系アウトソーシング会社を経てコンサル業界にジョインしました。 特にコンサル業界に中途でチャレンジしたい方に、転職エージェントとは違ったニュートラルな視点でアドバイスが可能です。

投資マネージャー
32歳 男性

アセットマネジメント
投資運用部 6年

デロイトトーマツコンサルティング
C&IP 1年

住友商事
輸送機建機経理部 3年

MIT
MANAGEMENT(MBA) 2022卒